tupera tupera

EDITIONS LA MANUFACTUREのために制作された新作「Murmuring still-life」シリーズをTOKYO ART BOOK FAIR 出展を記念して特別に各50エディションにて販売します。 ツペラ ツペラは、亀山達矢と中川敦子のユニット。絵本をはじめ幅広く活動。『かおノート』(コクヨ)『やさいさん』(学研教育出版)『いろいろバス』(大日本図書)『うんこしりとり』(白泉社)等。NHK Eテレの番組「ノージーのひらめき工房」のアートディレクション。『しろくまのパンツ』(ブロンズ新社)で第18回日本絵本賞読者賞と仏マルセイユの児童書大賞2014グランプリ。『パンダ銭湯』(絵本館)で第3回街の本屋が選んだ絵本大賞グランプリ、『わくせいキャベジ動物図鑑』(アリス館)で第23回日本絵本賞大賞。2019年第1回やなせたかし文化賞大賞。出版物(出版社別):学研 :『やさいさん』『くだものさん』『ぼうしとったら』『おばけだじょ』『かぜビューン』ブロンズ新社... 

Blexbolex

ブレックスボレックスは、1966年フランス生まれ、ドイツのライプチヒ在住。シルクスクリーン刷り師として活動しながら自分でも限定本を制作。絵本『PEOPLE (原題 『Imagier des gens』)』は2009年、ライプチヒのブックフェアで「最も美しい本」賞を受賞。『Nos Vacances(夏休み)』は、フランスの児童書ブックフェアで最優秀絵本賞。日本では2022年にオープンした「サントリー天然水 北アルプス信濃の森工場」のビジュアルを担当。サントリーの新聞広告「水と生きる」では2020-2021年の東京ADC賞を受賞。2020年の花王クイックルJoanの動画。Panasonic「Life is electric」は2016年カンヌ国際広告祭デザイン部門グランプリ受賞。出版物:『Les Magiciens』(La Partie, 2022)『Nos vacances』(Albin... 

Paul Cox

ポール・コックスは1959年パリ生まれ。両親はオランダ出身の音楽家。独学でアートを学んだ。絵画制作が主だが、絵本、舞台美術、ポスターや広告、グラフィックデザイン、ロゴ制作など、活動は非常に幅広い。多数の絵本を出版しており、日本語にも訳されている「えのはなし」は、ボローニャ国際児童図書展で受賞。2006年板橋区立美術館の招待で若手絵本作家に向けたワークショップを行った。出版物:『Kojiki 』, 4 volumes (Iwasaki Shoten Publisher, 2021)Conception du Ludographe pour le... 

    • Paul Cox / Abbaye royale de Fontevraud, bell "G...

      Paul Cox / Abbaye royale de Fontevraud / bell "Gabrielle", dedicated to the abbess Gabrielle de Rochechouart https://www.fontevraud.fr/en/ AD : Emmanuel Morin Foundry : Cornille-Havard in Villedieu-les-Poêles   Paul Cox...

      Paul Cox / Abbaye royale de Fontevraud, bell "G...

      Paul Cox / Abbaye royale de Fontevraud / bell "Gabrielle", dedicated to the abbess Gabrielle de Rochechouart https://www.fontevraud.fr/en/ AD : Emmanuel Morin Foundry : Cornille-Havard in Villedieu-les-Poêles   Paul Cox...

    • tupera tupera : ‘’Tanikawa Shuntaro Ehon ★ Hyak...

      tupera tupera participates in the exhibition ‘’Tanikawa Shuntaro Ehon ★ Hyakkaten’’in PLAY! MUSEUM in Tokyo12/04 - 09/07/2023tupera tupera が東京 立川のPLAY! MUSEUMにてはじまった展覧会「谷川俊太郎 絵本★百貨展」に参加出展中。谷川俊太郎さんと作った絵本「これはすいへいせん」(金の星社)の原画を出品。詳しくは→https://play2020.jp/article/shuntaro-tanikawa/  

      tupera tupera : ‘’Tanikawa Shuntaro Ehon ★ Hyak...

      tupera tupera participates in the exhibition ‘’Tanikawa Shuntaro Ehon ★ Hyakkaten’’in PLAY! MUSEUM in Tokyo12/04 - 09/07/2023tupera tupera が東京 立川のPLAY! MUSEUMにてはじまった展覧会「谷川俊太郎 絵本★百貨展」に参加出展中。谷川俊太郎さんと作った絵本「これはすいへいせん」(金の星社)の原画を出品。詳しくは→https://play2020.jp/article/shuntaro-tanikawa/  

    • Martin Jarrie (マルタン·ジャリ) : Exhibition / Retrosp...

      Martin Jarrie (マルタン·ジャリ) Exhibition / Retrospective14/04 - 06/05/2023Opening reception : 13/04/2023Les Arts déssinés19 rue Chapon, 75003 Paris

      Martin Jarrie (マルタン·ジャリ) : Exhibition / Retrosp...

      Martin Jarrie (マルタン·ジャリ) Exhibition / Retrospective14/04 - 06/05/2023Opening reception : 13/04/2023Les Arts déssinés19 rue Chapon, 75003 Paris

    • Lionel Koechlin(リオネル・コクラン) ''APPRENTISSAGE PERP...

      Lionel Koechlin(リオネル・コクラン) ''APPRENTISSAGE PERPETUEL’’ published by Alain Beaule Publication of the latest book for adults : memories in comics of his student years at Penninghen and Jacques d'Andon, then at...

      Lionel Koechlin(リオネル・コクラン) ''APPRENTISSAGE PERP...

      Lionel Koechlin(リオネル・コクラン) ''APPRENTISSAGE PERPETUEL’’ published by Alain Beaule Publication of the latest book for adults : memories in comics of his student years at Penninghen and Jacques d'Andon, then at...

    1 of 4